「新宿で子連れでもゆっくりランチができる場所って、意外と少ない…」
そんな悩みを持つママにおすすめしたいのが、新宿の【KICHIRI MOLLIS新宿三丁目】です。
新宿中村ビルにあるこのお店は、広々とした店内とナチュラルテイストの空間が特徴で、子ども連れでも周囲を気にせずゆっくり過ごせる“都心のオアシス”のような存在。
今回は、実際に子連れでランチに行ってみた感想や、メニュー、店内の雰囲気、注意点などを詳しくレビューします。
アクセス良好!新宿中村ビルで駅からの移動もスムーズ
KICHIRI MOLLIS新宿三丁目は、新宿中村ビル内にあります。駅からのアクセスも良く、駅近で行きやすい立地なので、ベビーカーでの移動や荷物の多いお出かけでも負担が少ないのが魅力です。商業施設やオフィスが立ち並ぶエリアに位置しているため、ランチの前後にちょっと買い物をしたり用事を済ませるのにも便利です。
東京メトロ新宿駅のA6出口直結なので、雨にぬれずベビーカーでも行きやすいです。

お店や近隣には授乳室・おむつ替えスペースがある施設もあるため、赤ちゃん連れでも安心して訪れることができます。
店内は広々!ソファ席・半個室で子連れでも安心
店内に入ると、木の温もりを感じるナチュラルな空間が広がります。天井が高く開放感があり、座席の間隔もゆったり。靴を脱いでくつろげる半個室タイプの芝生の座敷風席や、大きなソファ席が多く配置されているので、小さな子どもを連れていても安心です。

わが家は0歳児を連れて行きましたが、店員さんも子どもに優しく声をかけてくれました。ベビーカーのまま入店はできないので、ベビーカーを入り口に置いて席に案内されます。

客層は、小さな子を連れたママ友グループが多いです。にぎやかな雰囲気で周りに子どもも多いので子どもの声もあまり気になりません。
ランチメニュー
ランチメニューは1,000〜2,000円台で、洋風のラインナップが中心。ハンバーグ、ローストビーフ丼、パスタなど、幅広い選択肢があるので、家族で行っても好みが分かれず注文しやすいのが嬉しいポイントです。

今回は「槍烏賊と海老の和風ペペロンチーノ」を注文しました。バーニャカウダ、とスープはドリンクバーになっていて、ゆっくり時間まで過ごせます。
ドリンクバーやスープバーは友人と交換して取りに行きました。バーニャカウダはおかわり自由です。野菜がたくさん取れるところは非常にうれしい点でした。
今回、赤ちゃんだけだったので注文しませんでしたが、キッズメニューもピザやうどんなど子どもが好きそうなメニューもあり2歳の子どもと一緒でも利用しやすいなと思いました。
追加料金を払えば、アルコールや飲みたいソフトドリンクも飲むことができます。ドリンクバーはオレンジジュース、コーヒー、紅茶、いろいろなお茶などがあり、お酒を飲まない私はドリンクバーだけでも充分でした!
子連れ目線で感じたおすすめポイント3つ
子連れでは周りに気を使ったり、いろいろなことを気にしてしまうと思いますが、「KICHIRI MOLLIS新宿三丁目」が子連れでもおすすめなポイントを3つ紹介します。
① ソファ席・半個室などが豊富で安心
靴を脱いで上がれる座敷風の半個室や掘りごたつソファ席などバリエーション豊かな席があるので、赤ちゃんや子ども連れでもリラックスして食事ができます。子どもが寝てしまっても安心して過ごせるのは大きな魅力です。
② スタッフの対応が丁寧
子ども連れだと何かと気を遣うことがありますが、スタッフの方は子どもに優しく接してくれて、取り皿や追加のカトラリーもすぐ用意してくれました。気持ちよく食事できるホスピタリティがあるお店です。
③ 駅近で周辺施設も充実
新宿中村ビルの周辺は、買い物や用事を済ませられる利便性が高いエリア。授乳室やおむつ替えスペースが使いやすい場所が近くにあると安心して長時間の外出ができます。
事前に知っておきたい注意点
- 休日は混雑しやすいので予約がおすすめ
ランチタイムは平日でも混みあっていることが多く、子連れで確実に座りたい場合は事前予約が安心です。 - ベビーカーでは入れない
寝転がせられる座席スタイルの席で、ベビーカーのまま入ることができないので注意が必要です。ベビーカーは入り口に置いておけます。 - にぎやかな雰囲気
子連れが多く、賑やかな雰囲気のため、静かに過ごしたい方や赤ちゃんの刺激を避けたい方は、半個室や窓側の端の席を選ぶと良いです。 - 予約は11:00~と13:00~の2部制。
予約時は2部制なので11:00~と13:00~の2つの時間帯からを選ぶ必要があります。 
まとめ|新宿で“子どもと一緒にゆったり過ごせる”貴重なお店
KICHIRI MOLLIS新宿三丁目は、「新宿=子連れで行きづらい」というイメージを変えてくれるお店でした。広々とした空間、ソファ席や半個室、スタッフの気遣い、そして駅近の利便性が揃っていて、赤ちゃん連れでも安心して訪れられます。
初めての子ども連れランチや、ママ友との集まり、家族での外食にぴったり。特に駅からのアクセスが良い点は、荷物が多くても移動しやすく、雨の日でも安心です。ぜひ一度訪れてみてください。
内部リンクのご案内
- 【都内ランチ】三越前駅 ヴェンタリオ
→ 【都内ランチ】ヴェンタリオでベビーカー子連れランチ|ママ目線の口コミレビュー 
- 【都内ランチ】東京駅 AWkitchen TOKYO 新丸ビル店
→ 都内ベビーカー子連れランチ AWkitchen TOKYO 新丸ビル店 
- 【都内ランチ】成城学園前 墨花居
→ 【子連れランチ】成城学園前・墨花居でベビーカーを使ってゆったりランチ 


コメント